記事の投稿の仕方

ユーザ登録

記事を投稿できるのはユーザ登録を行った人に制限させて頂いております。連絡先のメールアドレスをお持ちの方は、簡単にユーザ登録できますので、お気軽にユーザ登録を申請し、ログイン情報を取得して記事の投稿に挑戦してみてください。

  1. 下阪本まちづくり協議会のHPに関するメールは、shimosaka-machikyo.netというドメイン(メールアドレスの@以降)から送信されますので、迷惑メール対策で受信できない設定になっていれば、shimosaka-machikyo.netというドメインからのメールを受信できるように設定してください。
  2. お問い合わせに、投稿用アカウントの作成依頼の申請を出してください。
  3. HP管理者がユーザ登録作業を行うと、wordpress@shimosaka-machikyo.netという差出人から、[下阪本まちづくり協議会] ログインの詳細という件名のメールが届き、パスワードを設定するためのリンクが書かれていますので、一つ目のリンクをクリックしてパスワードを設定してください。パスワードは最初から自動で生成されたものが入っており、ブラウザが自動で覚えておくと思いますので、そのままパスワードを保存ボタンを押して頂いて大丈夫かと思います。(もしパスワードが分からなくなっても、管理者にご連絡頂ければ簡単にリセットできます。)
お問い合わせにアカウント作成依頼
パスワード設定画面

ログイン

まちづくり協議会のTOPページに、投稿用のログインページへ移動するボタンを配置しています。

ログインページへ

ユーザ名とパスワードを入力し、ログインボタンを押下してください。(攻撃者から防御するために、ボットではないことの証明を求められることがあります。以下の例では、5+5の10を入力してください。)

ダッシュボード

ログインに成功すると、以下のようなHPを管理するためのダッシュボードと呼ばれる画面が現れます。赤丸を付けている、下阪本まちづくり協議会の箇所をクリックすると、まちづくり協議会のHPとダッシュボードを行き来することが出来ます。

ダッシュボード

記事の新規投稿

新しく記事を投稿するために、ダッシュボードの上部にある+新規の箇所をクリックするか、左側にある、投稿の箇所をクリックして、さらに新規追加を選択してください。

ブロックエディタ

記事を作成するための次のようなブロックエディタと呼ばれる画面が現れます。

記事には、必ず一つタイトルを付ける必要があります。何でも構いませんので、タイトルを追加の箇所をクリックし、適当にタイトルを入力してください。

記事は、ブロックと呼ばれる部品を複数配置して作成していきます。最初から一つだけ、段落と呼ばれるブロックが準備されていますので、以下の赤丸の箇所をクリックして、適当に文章を入力してください。

記事に新たなブロックを追加してみます。以下の赤丸の箇所をクリックしてください。

次のような追加したいブロックを選択する画面が現れます。

ここでは、新たに画像ブロックを選択してみましょう。

画像をどこから持ってくるかが聞かれます。自分のパソコンにある画像を配置したい場合は、アップロードを選択しますが、既にHPのサーバ上にいくつか画像をアップロードしていますので、アップロード済みの画像を選択するために、メディアライブラリをクリックしてください。

アップロード済みの画像が現れますので、適当に選択してください。

画像をクリックして、選択ボタンを押下してください。

次のように、選択した画像が記事内に配置されたら成功です。

記事の公開

一通り記事を作成し終えたら、記事を公開してみます。少しだけ、記事を公開するための設定が必要で、以下の赤丸のボタンを押下してください。

右側に設定領域が現れ、投稿の設定とブロックの設定を行うことが出来ます。ブロックの設定はここでは省略しますが、ブロックを選択すると、そのブロックの設定をいろいろ行うことが出来ますので、後々、試してみてください。ここでは、投稿を選択してください。

投稿に対するいろいろな設定項目が現れます。最初は、詳細な項目が隠された状態になっていますので、例えば、ステータスと公開状態をクリックしてみてください。

次のように設定の詳細な項目が現れ、もう一度、ステータスと公開状態の箇所をクリックすると、詳細な項目は隠れます。今回は、ステータスと公開状態は何もせず、そのままにしておいてください。

たくさんの記事を整理するために、記事をカテゴリーというもので分類します。

カテゴリーは、自分で作成することもできますが、とりあえず既にあるイベントを選択してみてください。選択後、公開ボタンを押下してください。

次のような公開前のチェックが現れるので、さらに公開ボタンを押下してください。

これで、新しい記事が公開されました。確認するために、以下の赤丸をクリックし、ダッシュボードに戻ります。

下阪本まちづくり協議会のHPに移動します。

新着情報に、自動的に作成した記事へのリンクがあることを確認してください。さらに、イベントというカテゴリーに分類した記事は、メニューイベントから辿れるようになっていますので、確認ください。

記事の投稿の仕方” に対して1件のコメントがあります。

  1. (株)カネカ 米村智幸 より:

    お世話になっております。カネカの米村です。宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

リンク

前の記事

自治体